探索の準備

各組織の基本画面

 ゲームを開始すると最初に表示される、キャラクターが所属する組織の基本的な画面構成は以下の通りとなります。


残日数

キャラクターの利用期限である残日数を表しています。

場所名

現在、キャラクターがいる場所を表しています。

メニュー

各機能、場所へのリンクメニューです。
ステータス
預言者のステータス画面を開きます。
護人のステータス画面も、ここから開きます。
ライブラリ
ライブラリ画面を別ウィンドウで開いて、預言書を編集することができます。
装備品
装備品画面を開いて、預言書と護人の装備品を変更することができます。
預言者目録
現在、登録されているキャラクターを検索することができます。
システム
ゲームを終了したり、様々なゲーム設定を変更することができます。
※ サイトフレームが表示されない画面(ステータス画面、ライブラリ画面等)の場合、簡易メニューが表示されます。

サイトフレーム

その場所を表すイラストと、その場所にいるNPCが表示されます。

預言者バストアップ

預言者バストアップが表示されます。
クリックするとステータス画面へ移動します。

護人アイコン

現在選択中の護人のアイコンが表示されます。
クリックすると護人のステータス画面へ移動します。

メッセージフレーム

その場所で得られるインフォメーションやNPCのメッセージ等が表示されます。

メインフレーム

その場所で利用できるコンテンツリスト等が表示されます。

サブフレーム

ゲーム運営サイドからの告知事項や、選択したコンテンツの内容等が表示されます。


ステータス画面

 キャラクターのステータス画面は以下の通りとなります。



バストアップイラスト

キャラクターのバストアップが表示されます。

護人一覧

現在所有している護人が表示されます。
護人は最大3体まで保有することができ、護人の画像をクリックすると、その護人のステータス画面へ移動します。

預言者アイコン

預言者のアイコンが表示されます。

基本ステータス

預言者の基本的なステータスが表示されます。
名前(キャラクターID)
預言者の名前とキャラクターIDです。
性別
装備品の装備制限等に影響します。
年齢
預言者の年齢です。
Lv
各種別レベルの合計値が総合レベルとなり、最大値は100Lvとなります。
体力/再誕力
体力(HP)は、探索途中に輝族の攻撃や罠等によって減少し、0になるとキャラクターは力尽きます。総合レベルが上昇すると、自動的に体力も上昇します。
再誕力は再誕ゲージに対するボーナスで、この値が高ければ高い程、再誕ゲージの最低値が底上げされます。キャラクター登録時に決定され、以後この値が変動することはありません。
経験値
探索終了後に得ることができ、預言者の種別レベルを上昇させたり、護人のレベルを上昇させることができます。
※ 画面に表示されませんが、預言者の種族は全て「人間」となります。種族は、預言の効果や装備品に影響します。

アビリティーステータス

預言者の属性ランクや種別レベル、保有エーテル量などが表示されます。
属性ランク
預言者の各属性に対する適性を表しており、キャラクタ―登録時に決定され、以後この値が成長して変化することはありません。
種別レベル(必要経験値)
預言者が各種別に対してどれだけ習熟しているかを表した値で、この値が高ければ高い程、高度な預言を使用することができるようになります。
※ 画面に表示されませんが、預言者は8属性、8種別の組み合わせに対応した64種の制御レベルを持っています。制御レベルは「属性ランク」と「種別レベル」の積によって求められ、その値が高ければ高い程、高度な預言を使用することができます。

メニューフレーム

各ステータス画面から利用できるコンテンツリスト等が表示されます。

詳細情報

預言者の詳細な情報が表示されます。

預言書一覧

クリックすると、ライブラリ画面を開いて選択した預言書を展開します。

友達登録

 他の預言者と友達になると、互いに友達になった預言者のFellow cardを入手することができます。

友達の作り方

 メニューの「預言者目録」などから、友達になりたい預言者のステータス画面を表示します。
 ステータス画面のメニューフレームに表示されている友達アイコンをクリックすると、友達申請画面へ移行します。



 メッセージ欄に軽い挨拶などを記入し、「申請する」ボタンを押せば友達申請の手続きが完了します。
 申請後、相手が「承認」を行えば友達になることができます。


友達申請の承認/拒否の仕方

 他の預言者から友達申請が行われた場合、メールと共に各組織のInformationに申請の通知が行われます。



 申請を承認、あるいは拒否するには、ステータス画面のメニューフレーム内にある「友達アイコン」をクリックして下さい。すると、申請処理画面へ移動しますので、各申請に対して「承認/拒否」を行って下さい。




レベルアップ

 レベルアップは、各ステータス画面で行います。
 レベルアップに必要な経験値を保有している状態でステータス画面に移動すると、必要経験値の後ろに表示されていたバーが「レベルアップボタン」に変わります。(下図参照)


この状態で、レベルアップボタンをクリックすると確認画面が表示(JavaScriptをOnにしていないと確認画面は表示されません)され、そこで「OK」をクリックすればレベルが上昇します。


※ 護人のレベルアップも同じように、必要経験値を保有していればレベルアップボタンが表示されます。

預言書の構築

 彼方の夜を探索するには、預言書を構築する必要があります。
 預言書を構築するライブラリ画面は以下の通りとなります。



メニューフレーム

リストフレームを切り替える為のメニューボタンと、ライブラリを閉じるボタンが設置されています。

Prophecy card現在ライブラリに保管している預言を表示します。
Fellow card現在ライブラリに保管しているFellowカードを表示します。
Trash card不要になった預言を処分します。
Library closeライブラリ画面を閉じます。
( ↓ 以下、未実装メニューとなります )
Gate card探索開始時に使用する預言を設定します。

リストフレーム

ライブラリに保管されている、メニューフレームで指定されたカテゴリーの預言が一覧表示されます。
また、このフレームの下部には各操作を決定するボタンが設置されています。



預言リストは、左から順番に「戻(預言書デッキからライブラリへ預言を戻すボタン)」「預言名」「価値」「制御レベル」「属性」「種別」「デッキ(現在預言書に入れている枚数)/合計(現在編集中の預言書で扱える枚数)」が表示されています。
預言名をクリックすると、その預言を下の預言書フレームへ移動することができます。

※ 制御レベルが足りない預言は赤文字で表示されます。

預言書フレーム

選択した預言はリストフレームからここへ移され、縮小イラストで表示されます。
縮小イラストをクリックすると、その預言を上のリストフレームに移動することができます。

詳細フレーム

詳細フレームには、マウスポインタが重なった預言(リストフレームの預言なら預言名。預言書フレームなら縮小イラスト)の詳細な情報が表示されます。

また、下部には編集する預言書を選択するフォームがあります。(下図参照)



現在選択している、編集対象となる預言書は黄色い枠がかかっています。
預言書イラストにマウスポインタを重ねると、プレイヤーが任意に付けた預言書名がポップアップされます。

預言書の構築の仕方

 預言書を構築する際は、以下の3つのルールを守る必要があります。
  1. 1つの預言書に同じ預言は同時に4枚までしか組み込むことはできません。
  2. 1つの預言書に最低30枚以上の預言が組み込まれている必要があります。
  3. 1つの預言書に組み込める預言の最大枚数は預言者のレベルによって決定され、その最大枚数を超えて預言を組み込むことはできません。
 また、1つの預言書には、通常の預言とは別枠で5枚のFellowカードを組み込むことができます。

 それでは、ライブラリを操作して預言書を構築してみましょう。


預言書に預言を追加する

 リストフレーム内に並んでいる預言の中から預言書に追加したい預言を選んで、その預言名をクリックして下さい。クリックした預言は所持枚数が1枚減って、下の預言書フレーム内に追加されます。

 また、預言書に組み込める預言の最大枚数が設定されているので、それを超えて預言を追加することはできません。預言書に組み込める預言の最大枚数は、預言書フレーム内に表示された預言のデフォルトイラストと同じだけとなります。

預言書からライブラリに預言を戻す

 預言書フレーム内に並んでいる預言の中からライブラリに戻したい預言を選んで、その縮小イラストをクリックして下さい。クリックした預言は預言書フレームから、上のリストフレーム内に戻されます
 リストフレーム内の各預言の先頭にある「戻」ボタンをクリックしても、同様に預言書フレームからリストフレームにその預言を戻すことができます。


預言書フレームの内容を預言書に保存する

 構築した預言書を保存するには、リストフレーム内にある預言書選択フォーム(リストの一番下部にあります)を使用します。



 プルダウンメニューから保存対象となる預言書名を選択し、その後ろにある「SAVE」と書かれたボタンをクリックします。また、預言書にはオリジナルの名称を付けることができ、その場合はプルダウンメニューの隣にあるテキストボックスの文字列を付けたい名称に書き直して保存して下さい。

※ 預言書に預言を保存すると、ライブラリからその預言書の構築に使われた預言がなくなるので、他の預言書で同じ預言を重複して構築することはできなくなります。


預言の破棄の仕方

 不要な預言を破棄してエーテルを得るには、まずメニューフレームから「Trash Card」を選択して下さい。すると、下図のような画面が表示されます。



 預言書を構築するのと同じ要領で、破棄したい預言を預言書フレームへ移動させます。


 左図の黄線で囲まれた部分に、預言書フレームへ移動した預言の枚数と、それを破棄することによって得られるエーテル量が表示されます。
 それで問題なければ、「SAVE  Trash Card」をクリックして預言の破棄を確定させて下さい。











※ 一度に破棄できる預言の枚数は、最大で50枚となります。
※ 一度破棄された預言は失われ、二度と戻ってきません。



Fellow card

 Fellow cardは他の預言者と友達になることで入手することができ、通常の預言とは違って、通常の預言とは別枠で1つの預言書に5枚まで構築することができ、また、同じFellow cardを何枚でも入れることができます。

 探索中にFellow cardを使用すると、その友達が現在選択している預言書の中から、ランダムで1枚の預言効果が発動します。ただし、以下の預言はランダムで選ばれません。

  • 渇望の預言
  • 「彼方からの帰還」
  • その友達が、通常の状態では使用できない制御レベルの預言

※ 友達が構築している預言の制御レベルを自分が満たしていたとしても、その友達自身が満たしていなければFellow card効果として選ばれることはありません。


JavaScriptオフ時のライブラリ操作方法


※JavaScriptがオフになっている状態では、以下のような操作方法となります。
 ただし、JavaScriptを利用できる環境であるならば、JavaScriptを有効にした方が便利です。

・リストフレーム
 マウスによるクリックだけで編集することは出来ません。
 また、変更中に合計枚数を自動計算する機能も利用出来ません。
 「現在/合計」のテキストフォームに、直接変更後の数字を入力してから、「SAVE」と書かれたボタンをクリックしてください。

 また、名称にカーソルを合わせただけでは詳細フレームの表示は変わりません。
 名称をクリックすると、詳細フレームが切り替わります(クリックしても預言の枚数は変わりません)。


・預言書フレーム
 各カードの下のチェックを入れて、「選択したカードをライブラリに戻す」をクリックすると、チェックしたカードが預言書からライブラリに戻ります。
 リストフレームで減らすことも出来るので、ライブラリに戻すことのみ可能な編集補助機能と思ってください。

 また、リストフレーム同様、カードにカーソルを合わせただけでは、詳細フレームの表示は変わりません。
 詳細を見る場合にはカードをクリックしてください(クリックしても預言の枚数は変わりません)。




装備品の装備

 彼方の夜を探索して手に入れた装備品は、装備品画面で装備を行う必要があります。
 装備品画面は以下の通りとなります。



装備品一覧/(現在のソート順)

現在のソート順が表示されています。
ソートを変更したい場合、各リストのトップにある「ソートしたい項目(☆/名称/価値/Lv/防御/安定/聖痕/預言者/護人のいずれか)」を選んでクリックして下さい。

預言者の装備

預言者が装備している装備品の一覧です。
預言者は、最大5つまで同時に装備品を装備することができます。

特に関係ありません。
この項目をクリックすると貴重品に設定された装備品でソートされます。
名称装備品の名称です。その装備品を貴重品に設定していた場合、名称の前に☆が付きます。
また、装備品は製錬を行うと名称の後に「+」が追加されます。

名称をクリックすると、その装備品の詳細画面に移動します。
価値その装備品の価値が表示されています。
装備品を破棄してエーテルにする場合、価値が高ければ高いほどエーテルを多く入手することができます。
Lvその装備品を装備するのに必要なレベルです。
防御その装備品の防御値です。この値が高ければ高いほど、ダメージを多く軽減することができます。
安定度その装備品の安定度です。製錬時の基本成功率となり、この値が高ければ高いほど製錬が成功しやすくなります。
また、装備品はフロア移動によって壊れてしまうことがありますが、この値が高ければその破損率も低くなります。
聖痕製錬でその装備品に付与できる預言の数を表しています。

その聖痕に何も預言が付与されてない場合、○。
預言の効果が付与された聖痕は、◎。
装備品固有の効果が付与された聖痕は、●。
製錬で預言が付与できない場所は、×。

で、それぞれの聖痕の状態が表されています。

護人の装備

護人が装備している装備品の一覧です。
装備対象となる護人のアイコンが表示され、複数護人がいる場合は、ここで装備対象となる護人を切り替えることができます。

護人は預言者と違ってその護人の専用装備と専用装備枠が存在し、青色で塗り潰された枠には通常の装備品を装備させることはできません。青色の枠には、その護人の専用装備を装備することになります。

その他の項目は、預言者と同じになります。

未装備品

現在持っている装備品の一覧です。

右端の「預言者/護人」の項に表示される「装備」ボタンをクリックすると、その装備品を装備させることができます。装備できない場合、レベルが足りない場合は「Lv×」。護人専用装備で、かつ護人が合っていない場合は「種族×」と表示されます。

未装備品には「☆」の項目の下にチェックボックスがあり、このチェックボックスをチェックして、下にある操作ボタン(下図参照)を押すことで、チェックした装備品全てに対して一括処理を行うことが可能となります。



全切替全ての未装備品に対して、現在チェックしていないボックスにチェックし、チェックしてあるボックスからチェックを外します。
貴重品にするその装備品を貴重品に設定します。貴重品に設定された装備品は、破棄することができなくなります。

誤って装備品を破棄しない為にも、大切そうな装備品は貴重品に設定しておくのがよいでしょう。
破棄その装備品を破棄してエーテルを入手します。
エーテルは装備品を製錬する際に必要となります。
貴重品解除貴重品に設定された装備品を、通常の装備品に戻します。


組織でできること

 預言者と契約を結び、黎明の珠を収集する代価として彼方の夜の探索を支援する……それが組織です。

 現在、組織の機能は下記の通りとなっています。

黎明の珠

組織に黎明の珠を上納し、組織から何らかの預言をもらって、組織が掲げる「世界の変動」項目に対して1票を投じることができます。また、上納数は10個単位となります。

護人契約

組織から新しい護人を支給してもらい、その護人と契約を結びます。護人は全部で3体まで契約を結ぶことができ、4体目の護人と契約を結ぶにはどれか1体と「護人解雇」を行う必要があります。

護人解雇

契約している護人と契約を破棄し、解雇することができます。

護人蘇生

探索中に死亡した護人を蘇生させます。

組織掲示板

各組織毎に設置された掲示板で、同じ組織に所属する預言者しか利用できません。掲示板の機能はユグドラシルと同じ物となります。

※ 書き込まれた内容によっては、やむを得ず削除させていただくことがあります。ご了承下さい。



黎明の珠

 黎明の珠の上納画面は以下のようになります。



 黎明の珠の上納は、10個単位で行われます。
 また、黎明の珠を上納することによって、預言者は以下の特典を受けることができます。

  1. アンコモン、あるいはレアの預言が1枚配布されます。
    ※ 配布されるレアの預言は、一部通常の方法では入手できない預言も含まれています。
  2. 組織毎に提示されている「世界の変動」項目から任意の1つを選んでこれに1票を投じるか、自分が考えた「世界の変動」項目を組織に上申することができます。
    ※ 上申された項目は、内容によっては組織長によって却下されることもあります。その場合、上納した黎明の珠は返却されませんのでご了承下さい。
 世界の変動の投票に関して、投票の集計は毎月第3週の金曜日(その日が非営業日であった場合、最寄の営業日)まで行われ、全ての組織の項目の内、最も投票数が多かった項目が次月からゲーム内に反映されます。また、世界の変動に選ばれた項目は、次月中頃にイラスト化されて掲示されます。
 世界の変動に選ばれなかった項目の得票数がリセットされることはありませんが、集計日に投票数が0票、あるいは他の項目に対して明らかに得票数が劣っている場合、その項目は削除されます。

※ 世界変動案の募集及び世界変動の集計は終了いたしました。
なお、黎明の珠の上納は従来どおり行うことができます。



護人契約

 護人契約画面は以下のようになります。



 所属している組織で支給されている護人の一覧が表示されますので、キャラクター作成時と同じ手順で新たな護人を作成して下さい。


護人解雇

 護人解雇画面は以下のようになります。



 契約している護人の一覧が表示され、現在連れ歩いている護人は黄線で囲まれて表示されます。
 この中から解雇したい護人を選び、イラストの下にあるラジオボタンにチェックを入れてから、「解雇する」ボタンをクリックして下さい。

※ 一度解雇した護人は二度と預言者の元に帰ってはきません。護人を解雇する際は、十分に気をつけて下さい。


護人蘇生

 護人蘇生画面は以下のようになります。



 現在、死亡状態になっている護人と、蘇生させるのに必要なエーテルが表示されます。
 蘇生に必要なエーテルは死亡状態の護人のレベルによって下記の通りに変化します。

  護人のレベルが20以下の場合:無料
  護人のレベルが20以上の場合:(護人のレベル−20)×100 のエーテルが必要

※ 死亡状態の護人でも「護人解雇」で解雇することができます。


骨董品のソラスでできること

 骨董品のソラスは、どの組織にも属さず、エクリプスと呼ばれる女性が経営する預言者の為の個人店舗です。店は世界救済機関本部の近く、ビル街の秘密の路地裏にありますが、エクリプスが張った結界の力によって、預言者でない人間は絶対にこの店に辿り着くことはできません。
 骨董品のソラスでは、装備品の聖痕に預言の力を宿らせたり、破損した装備品の修理、装備品の交換などが行われています。

 現在、骨董品のソラスの機能は下記の通りとなっています。

製錬

預言者、あるいは護人が現在装備している装備品に、預言の力を宿らせて強化することができます。また、既に聖痕に付与された預言効果を除去することができます。

修復

破損してしまった装備品を修理することができます。

交換所

提示された装備品を集めてくることによって、特定の装備品と交換することができます。



製錬/製錬除去

 製錬画面は以下のようになります。



 現在、預言者と護人が装備している装備品の一覧が表示され、その各装備品について「製錬/製錬除去」のボタンが表示されます。


製錬する場合

  1. 製錬したい装備品の右端に表示されている「製錬」ボタンを押します。
  2. 次の画面に進むと、以下の画面が表示されます。



    名称製錬できる預言の名称です。
    価値製錬できる預言のレアリティーです。
    Lv製錬できる預言の制御レベルです。
    制御レベルは製錬とは特に関係なく、制御レベルが高いから付与効果も高いとか、制御レベルが低いから製錬に必要なエーテルが少なくてすむ、といったことはありません。
    属性製錬できる預言の属性です。コモン、アンコモンの預言は、属性によって製錬効果が決まっています。
    種別製錬できる預言の種別です。製錬とは特に関係ありません。
    危険度その預言の製錬危険度です。危険度は「☆」で表され、☆1つにつき、製錬成功率が5%減少します。
    エーテル製錬に必要なエーテル量です。
    必要なエーテル量は、下記のようにレアリティーによって決まっています。

    レアリティー必要エーテル
    コモン500
    アンコモン2000
    レア18000
    枚数ライブラリに残っているその預言の数です。

    ※ 預言書に組み込まれている預言を製錬に使用することはできません。

  3. 製錬したい預言を1つ選び、ラジオボタンにチェックを入れて「製錬する」ボタンを押します。
    この時、必要エーテルを超えて大量に消費することによって製錬成功度を高める、「強化製錬」を選択することもできます。強化製錬を行う場合は、プルダウンメニューから強化製錬のレベルを選択して「製錬する」ボタンを押して下さい。
  4. 製錬に成功すれば何事もなく製錬の最初の画面に戻り、製錬に失敗すると製錬に用いた予言と装備品の両方を失ってしまいます

製錬除去する場合

  1. 製錬したい装備品の右端に表示されている「除去」ボタンを押します。
  2. 次の画面に進むと、以下の画面が表示されます。



  3. 預言の効果が付与されている聖痕の蘭に「除去実行ボタン」が表示されます。
    除去したい預言の効果を選んで、「除去実行ボタン」を押して下さい。
  4. 除去が実行され、製錬の最初の画面に戻ります。
※ 製錬除去費用は、一律1000エーテルです。
※ 除去は100%必ず成功しますが、除去された預言は失われます。



修復

 彼方の夜を探索中、フロア移動時に装備品が壊れることがあります。
 破損した装備は強制的に装備解除され、効力を失ってしまいますが、「修復」を実行することで元の状態に戻すことができます。

 修復にかかる費用は、一律「その装備品を処分した時に得られるエーテルの10倍+10エーテル」となっています。


交換所

 骨董品のソラス店主、エクリプスが欲しがっている装備品を集めて来ると、集めた装備品に応じて効果のある特殊な装備品と交換してもらうことができます。


月蝕画廊でできること

 月蝕画廊でイラストを発注するには、まずステータス画面のメニューフレームにある「詳細設定アイコン」から預言者、及び護人の詳細設定を決定し、運営側に申請する必要があります。



 プルダウンメニューによって決定される事項に関しても、イラスト指定で補足することが可能です。(例:預言書の形状を「分厚い本」とし、イラスト指定で「金糸で刺繍された革装丁の辞書」と補足するなど)
 また、例示(○○という漫画に登場した、××というキャラクターのような感じで、など)や外部リンク([URL]のイラストのような感じで、など)は参照程度に留め、イラスト指定の本文だけで発注できるように記載して下さい。

※ 詳細設定の申請を行い、運営側に承認されると、以後詳細設定の変更は行えなくなりますのでご注意下さい。


 月蝕画廊の使い方に関する詳細な説明は、月蝕画廊にある「詳しい利用方法」を参照して下さい。

※ 詳細設定が運営側に承認/拒否されるまで数日かかる場合があります。ご了承下さい。


ユグドラシルでできること

 ユグドラシルは各組織が協力して作り上げた巨大ネットワークで、組織に所属する預言者は誰でもそれを利用して、情報を整理、収集し、他の預言者と連絡を取り合うことが可能となっています。

※ 書き込まれた内容によっては、やむを得ず削除させていただくことがあります。ご了承下さい。

 現在、ユグドラシルの掲示板以外の機能は下記の通りとなっています。

プラザ

プラザはユグドラシルのネットワーク上に開かれた公開取引場で、他の預言者と預言や装備品を売買したり、交換したりすることが可能となります。

※ プラザ機能は、一度でも「残日数の延長」を行ったキャラクターのみ利用することができます。

プラザ

 プラザ画面は以下のようになります。



売り物をさがす

プラザ内の検索機能です。
プラザで取引が提示されている預言や装備品を探して表示します。

売り物を出す

自分の持っている預言や装備品に交換条件を付けて取引提示をします。
現在、最大3個まで取引提示をすることができます。

※ 取引数は、特定の条件を満たすことによって増加します。

自分の売り物

自分が提示したスレッドだけを表示します。提示内容の変更などを行う際に便利です。

提示物一覧

現在提示されている預言、あるいは装備品の一覧です。
1ページに15件表示されます。

 

各スレッドには、「宣伝文句」「取引提示しているキャラクター名」「取引しているキャラクターID」が表示され、提示物は「預言名/装備品名」「レアリティー」「制御レベル/必要レベル」が表示されます。

「預言名/装備品名」をクリックすれば、その提示品の取引交渉が始まります。

※ 自分が提示した品物の「預言名/装備品名」をクリックすると、提示内容の変更や販売の中止を行うことができます。


品物を買う

 品物を買う場合、以下の手順で操作を行います。
  1. 欲しい品物の「預言名/装備品名」をクリックします。
  2. 売り物の詳細内容と売却条件が表示されますので、それでよければ「取引を行う」ボタンをクリックします。
  3. 売却条件に「預言」あるいは「装備品」が提示してあった場合、手持ちの預言、装備品の中から条件に見合う物の一覧が表示されますので、交換条件に提示する物を選んで「預言/装備品を提示する」をクリックし、先へ進んで下さい。
    ※ キャラクター作成時に入手する「渇望の預言」を交換条件として提示することはできません。
  4. 全ての売却条件を満たすと「取引成立!」ボタンが表示されるので、最後にこれをクリックして取引完了となります。

品物を売る

 品物を売る場合、以下の手順で操作を行います。
  1. 売りに出したい物を「預言/装備品の検索」から検索し、任意の1つを選択して「売り出し内容を設定する」ボタンをクリックします。
  2. フォームに従って売却条件を設定して下さい。
    売却条件は「エーテル」「黎明の珠(未実装)」「預言」「装備品」「取引相手(個人/レベル/所属組織)」の5つを設定することができます。複数の条件を提示したい場合は、複数の項目を設定して下さい。
    ※ キャラクター作成時に入手する「渇望の預言」を品物として提示することはできません。
    ※ エーテルは半角数字で9桁までの値で設定して下さい。全角数字や小数点はエラーとなります。
    ※ 宣伝文句の蘭は空白のままでも取引提示することはできます。
    ※ 取引相手を指定した場合、その条件に合致する相手にしか商品は表示されません。
  3. 提示内容を変更したい場合は、変更したい品物の「預言名/装備品名」をクリックして下さい。

 品物が売れると、Informationに簡単な通知がなされ、また、登録したメールアドレス宛てに下記の例のようなメールが発信されます。
預言者(1000)様

 いつも「神唄 -待つ夜の神の凶つ檻唄-」にご参加いただき、ありがとうございます。

 あなたがプラザで売り出し中だった装備品「ハンドガン」が売れました!
 対価として以下の物を入手しましたのでご確認ください。

・エーテル × 100
・預言「我が力たる大地」
・装備品「暖かな羽毛」

 それでは、今後とも「神唄 -待つ夜の神の凶つ檻唄-」をよろしくお願いします。

============================================================

●神唄 公式ホームページ
http://kamiuta.ash.jp/

●運営 ASH有限会社
http://ash.jp/

●お問い合わせメールアドレス
support@ash.jp
※ Informationへの通知は未実装となります。

探索開始画面でできること

 探索開始画面は以下の通りとなります。



探索ポイント情報

現在、探索マップ上におけるマウスポインタの位置情報が表示されます。
表示情報は「座標」と「探索場所名」で、マウスポインタで指定せずに「座標」を直接入力して探索ポイントを指定することもできます。

探索マップ

讖在市の全景マップです。
この探索マップ上にマウスポインタを移動させると、白いガイドラインが四方に走ります。

探索したいポイントでクリックすれば、探索を開始することができます。

選択フォーム

探索時に持っていく「預言書」と、連れて行く「護人」を選択&変更することができます。

また、彼方の夜の難易度である「DLv」を選択することもでき、「DLv」が上がれば上がるほど、強力な輝族やレアな預言、装備品などが出現しやすくなります。しかし、「DLv」に応じてエーテルが必要となる為、高レベルの彼方の夜に挑戦するにはまずエーテルを貯める必要があります。